よく尋ねられる「更新」。実現するにはコツが必要です。
「作成してもらったホームページはウチで更新できますか?」というご質問、
実は多く頂きます。ただ、どこまで「更新」されたいかは決まってない事も・・・
ページ制作も新着情報もブログも、実は「更新作業」は思われている以上に、
パワー(作業時間・作業工数)がかかります。
更新作業を実現できている所は実は少ないのが現状です。
どうすればその点を解決しながら「更新」「活用」ができるのかをお伝えします。
01
ページの更新作業は、思われているより大変です
ページの更新も種類によりますが、長期休暇の案内であれば、そこまで大変ではないです。
事務的に休みの日取りを書くのであれば更新する手間や作業時間は少ないです。
ただ、ブログの様に読み物的な更新作業や、少し情報をいれて興味をもってもらうように仕掛けをするリリース情報などは、手間やパワーがかかるのです。
特に情報更新の場合、文章だけでなく写真やキャッチコピーにも力をいれないといけません。興味をもってもらうには情報にも付加価値をつけないといけないのです。
そして、自社更新用の仕掛けをホームページに搭載するには、更新用のプログラムの設定が必要です。これは通常で制作する費用プラスで10~20万円くらいかかります。
費用をかけても更新作業をするための仕掛け(ルーチン)を組まないとこれも失敗に終わることが多いのです。
02
新着情報等も、実は最初だけで更新無し…多いです
ブログやリリース情報、活動報告などの情報更新も、最初の方はマメに更新できるのですが、なかなかその後は続かない事が多いです。
実際、ブログや更新情報は、記事数が増えれば増えるほど、ホームページが強くなりますので数があれば良いのはお伝えしており、お客さんも分かってはいるのですが・・・という事が往々としてあります。
ただ、これは、ある仕掛けを3つすれば解決するのです。
情報の更新を成功させるコツは、ホームページのサポート時にお伝えしますので気軽にご相談ください。
03
なぜ更新されたいのか?ここがポイントになります
自社で更新されたい理由が、「ページ作成の時にお金がかからないから・・・」「制作コストを抑えることができそうだから…」であれば、活用実現はできない確立が高いです。
コストの面で見られる場合、単純に費用でかかるコストは抑えられても、それ以上にかかる「手間」「作業工数」「スタッフの給与や作業メンタル」という点で大幅にコストがかかるのです。
例えば、単純にテキストを変更する場合
〔1〕単純に従業員数を変更する場合(期初などで多い作業です)、〔2〕ファイルを開いて、〔3〕修正して、〔4〕アップロードするプログラムを開いて、〔5〕データをアップロードして。〔6〕それが反映されているかを確認する作業になります。コレだけであれば負荷は少ないのですが…。
例えば、製品情報の変更作業をする場合。
まず、〔1〕該当するファイルを探し、〔2〕写真があればWeb用にファイルサイズを加工し(大きいままでは開くのに時間がかかってしまうため)、〔3〕それを該当するフォルダに格納し、〔4〕HTMLファイルにその画像を表示するLINKを設定し、〔5〕文章を考え〔6〕文章の段落や文字の大きさ、色合いを変更し、〔7〕線や表があればそれも修正し、〔8〕プレビューにてちゃんと設定できているかを確認し、〔9〕アップロードするプログラムを開いて、〔10〕データをアップロードして。〔11〕それが反映されているかを確認する作業になります。
04
その他の更新も確認してみます
また、ブログやリリース情報の更新では、
〔1〕記載する情報を考えなくてはいけません。これがまた時間がかかります、〔2〕文章にあう素材や情報を収集しなくてはいけません、〔3〕記事を作成し、〔4〕写真があればWeb用にファイルサイズを加工し、〔5〕それを該当するフォルダに格納し、〔6〕HTMLファイルにその画像を表示するLINKを設定し、〔7〕文章の段落や情報量を調整し、〔8〕線や表があればそれも修正し、〔9〕プレビューにてちゃんと設定できているかを確認し、〔10〕アップロードするプログラムを開いて、〔11〕データをアップロードして、〔12〕それが反映されているかを確認する作業になります。
ただ、情報開示が未来であれば、まだUPできないので〔13〕予約投稿設定もしくは当日に上記⑩の作業から実行する必要があり、〔14〕当日ちゃんとUPされているのか確認する作業があります。
いかがですか?
ホームページの更新担当者は思われている以上に作業工数がかかってしまうのです。
ブログなどでは、ホームページに従事している私達プロでさえ、3~6時間はかかってしまいます。ホームページに載せる記事から考えると更に時間がかかる事でしょう。
なぜ更新されたいのか?この点はより重要になってきますし、これらを実現するには、サポートも必要です。
企業ホームページを知り尽くしております、当社WWGでは何をすれば良いのか、どの様に運営・運用すればよいのかの具体的なアドバイスが可能です。
ホームページの更新作業、たかが更新・されど更新。
成功するコツは・・・サポートさせていただく機会があれば、詳しくおつたえしたしますね。
(C)HP活用・更新関係
ホームページ活用・更新について、
詳細は下記を参考くださいませ。
(A)ホームページ制作関係 / (B)HP相談・サポート関係 / (C)HP活用・更新関係