9月のお話|日本人と秋について
さわやかな秋風が吹く季節となりましたね。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
この時期になると、いろんな場面で秋を感じることができます。
例えば、
日一日と陽の沈むのが早くなり、少し哀しい気持ちになったり、
夜、虫の音を聴きながら月のきれいな夜空を見上げ、風流な気分に浸ってみたり、
また、秋刀魚や栗、里芋など、おいしい食材が売り出されたり、
コンビニに秋限定の商品が並んだりと、
冬に向かって、毎日のように変化がある、とてもいい季節です。
そんな“秋”にはいくつもの呼び名がありますよね。
「○○の秋」と聞いて、あなたなら何がすぐに思い浮かんできますか?
今回、私がよく聞くものから改めて考え直してみました。
一番よく聞くのはやっぱりこちら!
「食欲の秋」
先ほど申しましたように、秋にはおいしい食材がたくさん出てくるということ
もありますが、
秋は、冬に備えて体に栄養を蓄える時期だと言われており、それゆえに食欲が
出てくる季節であるから、という本能的な見方もあるようです。
なんだか、たくさん食べたいがための言い訳にも聞こえてきますね(笑)
「行楽の秋」「紅葉の秋」
まだ紅葉には少し早いですが、もみじやイチョウなどが彩り始めると、それを
一目見るために遠くに出かけたりしますよね。私も必ず毎年どこかに紅葉を行
っています。今年はどこにしましょうか…楽しみでしかたありません。
「スポーツの秋」
この時期に合わせて運動会が盛んに行われますよね。
涼しくなってきて、運動するのにはぴったりな時期ということもあり、夏から
滞っていたジョギングを再開される方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「読書の秋」
秋の夜長という言葉のとおり、日が沈んでからの時間が長くなってくる季節で
すので、読書をするにはぴったりだということなんですね。
気温も湿度も快適なので、集中して読むことができそうです。
「芸術の秋」
展覧会や文化祭など、文化芸術に関連する様々な催しごとが集中して行われる
のもこの季節です。「芸術」と聞くと敷居が高いイメージがありますが、この
「芸術の秋」という言葉が、親しみやすくしてくれているような気がします。
「睡眠の秋」
涼しくなってきて、エアコンをつけなくても寝苦しくないので快適ですね。
窓を開けて、涼しい風に吹かれながらの睡眠はとても気持ち良いです。
ただ、風邪をひかないように朝方の冷え込みには十分注意しましょう。
私がよく聞くのは、こんなところでしょうか。
どれも秋ならではの言葉で、昔の人はよく言ったもんだなあと関心してしまい
ます。
まだまだ他にもたくさんあると思いますが、
それだけ多くの“秋”を作った日本人は、この季節が大好きなんですね。
秋特有のグラデーションの光景に美を感じ、過ぎていった夏に哀しさを覚えた
りするのは、日本人ならではの感覚なのかもしれません。
こんな素晴らしい文化に根ざした日本に生まれて、本当に良かったなあとしみ
じみ思います。
日本人の繊細な感性に合ったホームページ制作
Webページ作成 活用 をお考えの名古屋の会社様
お力になります。気軽にお声をかけて下さいませ。
クラウド・ホームページ 情報更新担当:鈴木
カテゴリー
最近の投稿
- 2024/11/2712/18(水)午後 休業のお知らせ
- 2024/11/262024年 年末年始休業のご案内
- 2024/07/242024年 夏季休暇のご案内
- 2024/04/122024年 GW休業のご案内
- 2023/12/1812/21(木)午後 休業のお知らせ